運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

その審査基準によって初めて公園事業としての分譲型ホテルとして認可されたのが、伊勢志摩国立公園内のアマネムという分譲型ホテルであります。  実は、この国立公園における宿舎事業のあり方に関する検討会には、このアマネムを共同経営している三井不動産株式会社ホテルリゾート本部長補佐雀部優さんが委員として参加されておりました。私、ここに名簿を持っておりますけれども、第一回からちゃんと参加されております。

山下芳生

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

また、伊勢志摩国立公園の件については、二〇一九年九月の自然公園法施行規則改正に基づく分譲型ホテル認可事例と承知をしていますが、先日の参議院の環境委員会市田議員からも御指摘がありました。分譲型ホテル認可公平性公益性の観点から課題があると、そのときも御指摘をいただきました。  

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

伊勢志摩国立公園では、自然環境保全上、厳しい規制がかかった特別地区で、外資系企業アマンと三井不動産共同事業として投資目的分譲ホテル建設計画がありました。同公園の同事業計画を検討した二〇一八年八月の中央環境審議会では、国立公園利用に対する公平な利用機会が提供できないとして批判が相次ぎました。  大臣にお伺いします。

田村貴昭

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

これまでは国立公園の中には分譲型ホテル建設というのは認められてこなかったと、それは、国立公園利用に対する公平な利用機会が提供できないということでこれまで認められてこなかったんですが、二〇一九年の九月、この規制緩和が行われて、去年の三月九日認可をされた伊勢志摩国立公園特別地域内に、アマネムという分譲型ホテルが建てられました。

市田忠義

2018-03-20 第196回国会 参議院 環境委員会 第3号

二日目は、伊勢志摩国立公園の概要及び国立公園満喫プロジェクト実施状況等について中部地方環境事務所から説明を聴取するとともに、国立公園内を視察いたしました。  伊勢志摩国立公園は、戦後初めて指定された国立公園であります。国立公園区域の約九六%が民有地であり、公園内の居住人口も多いため、美しい景観とともに地域の方々の生活や歴史、文化などにも深く触れることができるのが特徴となっております。

滝沢求

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

参考に、伊勢市が発表しているデータの中で、伊勢志摩国立公園内に鎮座する伊勢神宮、つまり、内宮外宮参拝者を見てみると、平成二十六年は、両宮合わせて一千八十六万五千百六十人。その内訳は、内宮が約六百八十万人、外宮が四百五万人となっています。  一体、国立公園利用者数は、伊勢志摩の八百八十七万人を初め、これまでどのようにカウントをしているか、教えてください。

松田直久

2005-04-08 第162回国会 参議院 本会議 第15号

私の地元三重県では、日本人の旅の原点とも言われるお伊勢参りの地であるとともに、伊勢志摩国立公園を始めとする豊かな自然環境と美しい景観に恵まれた地域であり、また、イセエビ松阪牛などの三重ブランドに代表される数多くの優れた特産を有していますが、現在、この優れた地域資源を生かすべく、観光による地域の再生に取り組んでいるところであります。

芝博一

2002-04-02 第154回国会 参議院 環境委員会 第5号

それから、国立公園の続いて二つ目の問題でありますが、三重県の南島町の原子力発電立地特別地域から解除された地域伊勢志摩国立公園への編入の問題なんですが、これ私、今、三重県の地図を持っております。(資料を示す)  ちょっと大きいので広げられませんが、ここが伊勢志摩国立公園ですね。こういうことになっている。ちょっと見えにくいですか。ここが伊勢志摩国立公園場所になります。

谷博之

2002-04-02 第154回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人小林光君) 三重南島町におきます原発計画があった場所でございますけれども、御指摘のとおり、伊勢志摩国立公園区域から海岸線にして数キロくらい離れているところで、近いところでございます。  ただ、ここは地元南島町からも三重県からも伊勢志摩国立公園区域編入してほしいというようなまだ要望も来てございません。

小林光

1992-03-10 第123回国会 衆議院 環境委員会 第3号

○伊藤(卓)政府委員 現在行っておりますのは、今御議論いただいております王子ヶ岳周辺での宿舎キャンプ事業、それから同じ瀬戸内海国立公園でございますけれども赤穂市内休憩所園地、それから伊勢志摩国立公園の中であずり浜という地域でございますけれども宿舎園地キャンプ事業、こういったものを建設譲渡事業としてやっております。

伊藤卓雄

1988-04-13 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

したがいまして、まだ基本構想そのものが出てきている段階ではございませんので、地元のつくった基本構想について御報告するような内容はございませんが、今まで基礎調査をお聞きした段階で特徴的に三県のリゾート構想を申し上げますと、三重県の場合は当然のことながら伊勢志摩国立公園におきます海岸線を有効活用するというのがメーンになっておりますので、いわゆる海洋型のリゾートということになっております。

吉原孝司

1973-06-20 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

しかし日本では先ほどの普通地域の多い伊勢志摩国立公園とかあるいは吉野熊野国立公園などは民有地が非常に多いのでございます。これを買い上げるための予算というものはばく大な金額に達します。それでよくやく一昨年から特別保護地区、第一種特別地域民有地を買い上げるための起債六十億が認められた。先ほどの石破参考人のように、これも前進でございます。

石神甲子郎

1973-06-15 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第26号

私は日本公園といわれる伊勢志摩国立公園問題からお尋ねをいたします。  この伊勢志摩国立公園特に鳥羽、志摩地域は特に景観のすぐれたところであります。海岸はりアス式海岸で深い湾入や複雑な入江、なだらかな丘陵の段丘からなっております。沿岸ではイセエビ、アワビ、サザエ、こうした魚介類も豊富にとれておりまして、有名な真珠の養殖も昔から盛んであります。

木下元二

1971-10-01 第66回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

ただいま御指摘ありましたとおり、熊野海岸は従来から、吉野熊野国立公園指定当時、あるいは伊勢志摩国立公園指定当時から候補にのぼっておった地域でございまして、私ども現在、具体的にこういうところの候補地国立公園に追加するなり、区域を拡張するなりしてよろしいだろうかということで、自然公園審議会に諮問をいたしまして検討いたしておる最中でございます。

宇野佐

1969-04-08 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第12号

そのほか具体的な場所といたしまして伊勢志摩等につきましても、さらに国立公園区域を拡張してほしいという要望がありますが、そういう区域の拡張と同時に現在伊勢志摩国立公園の中には伊勢市の市街地そのもの公園の区画に入っているところもありますので、そういう市街地は除外する。そういうようなことを検討しておりまして、できるだけ現代社会に即応したような公園計画に持っていきたい。そういうふうに考えております。

広瀬治郎

1963-10-22 第44回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

第一八一号)  医療保障制度改善に関する陳情書  (第一八  二号)  国民年金制度改善に関する陳情書  (第一八  三号)  同  (第三八七号)  生活保護費全額国庫負担等に関する陳情書  (第一八四号)  診療報酬単価引上げに関する陳情書  (第一八五号)  保健衛生対策費補助増額に関する陳情書  (  第一八六号)  老令年金受給資格制限撤廃等に関する陳情書  (第一八七号)  南島地区伊勢志摩国立公園

会議録情報

1962-04-12 第40回国会 参議院 運輸委員会 第22号

紀南地方開発として重要な唯一幹線を、この鉄道建設することにより改良することができるとともに、伊勢志摩国立公園地帯吉野熊野国立公園地帯を結ぶ回遊ルート形成としても期待される路線であります。  沿線地形起伏の多い海岸に沿っておりますので、若干トンネルが多く、延長も相当ありますので、工事量は比較的多い見込みであります。  次は「八十ノ二 京都広野ヨリ大阪長尾ニ至ル鉄道」であります。

岡本悟

1962-04-11 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

紀南地方開発として重要な唯一幹線をこの鉄道建設することにより改良することができるとともに、伊勢志摩国立公園地帯吉野熊野国立公園地帯を結ぶ回遊ルート形成としても期待される路線であります。  沿線地形は、起伏の多い海岸に沿っておりますので、若干トンネルが多く、延長も相当ありますので、工事量は比較的多い見込みであります。  次は、「八十ノ二 京都広野ヨリ大阪長尾ニ至ル鉄道」であります。

岡本悟

1959-11-13 第33回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

――――――――――――― 十一月十二日  伊勢志摩国立公園地域重要観光地帯編入に関  する陳情書(第二二一  号)  同  (第二二二号)  観光行政一元化等に関する陳情書  (第二五八号)  同(第二五九号)  北海道の石炭手当及び寒冷地手当増額に関する  陳情書(第三八七  号) は本委員会参考送付された。     

会議録情報

  • 1
  • 2